【稲城市】さびしい。稲城長沼駅の公衆電話が6月2日までに撤去予定
稲城長沼駅改札横に設置されている公衆電話が、2025年6月2日までに撤去されることになりました。
携帯電話が当たり前になった今、公衆電話を使う機会はめっきり減りました。稲城長沼駅を利用する方々の連絡手段として、また災害時には貴重な情報源として、安心をつなぎ、その役割を果たしてくれた公衆電話。待ち合わせの目印にしていた人もいるかもしれません。
「スマホを忘れてしまって、いざ連絡しようとしたら、電話番号を覚えていなくて焦った!」なんて経験がある人もいるのではないでしょうか。そんな時、「どこかに電話番号を控えておかなきゃ」と再確認することもよくありますよね。
姿を消してしまうのは少し寂しいですが、これもまた時代の移り変わりですね。
なしのすけも、少し寂しげに見えますね。なお、公衆電話の貼り紙にある「公衆電話設置場所検索」を使えば、市内の公衆電話の場所が詳しくわかります。公衆電話の使い方も確認できるので、緊急時のために確認しておくようにしましょう。
※2025年5月25日現在の情報です。すでに撤去済みの場合があります。
稲城長沼駅はこちら↓