【多摩市】2022年をプレイバック!号外NET多摩市稲城市版で注目された「多摩市」のニュースまとめ!
2022年も残すところわずか!今回は、2022年に号外NET多摩市稲城市版で注目された、多摩市内のニュースについて振り返っていきます!
※タイトルをクリックすると該当の記事が読めます♪
1月 馬引沢を舞台にした小説とコーヒーショップに注目が集まる
思い返してみれば2022年1月は、新型コロナ第6波に突入し、「まん延防止等重点措置(2022年1月9日〜3月21日)」が施行されていた時期でした。
そんな中、多摩市ではテイクアウトもできる、グルメなニュースが大変注目されました。
【多摩市】昭和な雰囲気のコーヒーショップでいただくフルーツサンド♪カナディアンコーヒーショップへ行ってきました!
多摩市・馬引沢の『カナディアンコーヒーショップ』が、提供していた「フルーツサンド」は、時期ごとに季節のフルーツをかえながら提供しているそうで、取材をした当時は”いちご”と、”みかん”の2種類が提供されていました。
【多摩市】多摩市民しか分からない細かすぎる舞台設定!多摩市が舞台の小説『ひび割れから漏れる』を読んでみました♪
そして、道具小路さんの著作「ひび割れから漏れる」を紹介した記事にも注目が集まりました。
多摩市が舞台の本作は、馬引沢に住んでいる少年が主人公でした。
主人公たちが行動する場所は、ある程度忠実な多摩市そのものの街に、少しのフィクションが混ざった世界でもあり、多摩市民目線で読み進めると、まるで自分も小説の中にいる様な、不思議な感覚におちいる作品でもありました。
第三回トゥーファイブクリエイターアワード小説部門賞を受賞した話題作です。
2月「老舗ラーメン店の閉店」「TOAmartがオープン」
【多摩市】タンメンの塩味は涙の味・創業42年のラーメン店『峰来軒』が2022年4月をもって閉店へ
多摩市・唐木田のラーメン店『峰来軒』が閉店することが2022年2月に明かされ、その後、2022年4月2日に閉店しました。
創業した昭和の時代から令和まで多摩ニュータウンエリアの人気店であった『峰来軒』は、普段からいつ訪ねても行列のお店でしたが、営業終了間際は名残を惜しむお客さんがたくさん来店していたとのことでした。
【多摩市】24時間営業の半額の専門店ってどんなお店?!『TOAmart(トーアマート)聖蹟桜ヶ丘店』がオープンしていました!
聖蹟桜ヶ丘に半額専門店『TOAmart(トーアマート)』が、2022年2月5日(土)に、新規オープンしたニュースですが、実は、号外NET多摩市稲城市版で年間(2022年)で一番読まれた記事でした。
取り扱っている商品は全て半額価格で販売しているという「TOAmart」は、当初24時間営業を行っており、その点も気になっている方が多かったそうです。
ただし現在は、8:00開店22:00閉店に営業時間を改められているとのことです。
(参照・TOAmart公式ホームページ)
3月 多摩市内にイベントが帰ってきた! パルテノン多摩もリニューアル・プレ・オープン!
【多摩市】3/26~27の多摩センタースプリングフェスタ2022に『KAOマルシェvol.5』が参加!楽しいお祭りの様子もフォトレポートします!
多摩市内でもイベントの開催が、一部で再開し始めたのがこの時期でした。
『多摩センタースプリングフェスタ2022』が、2022年3月19日(土)・20(日)・21日(月・祝)・26日(土)・27日(日)に多摩センターエリアの各所で開催されました。
イベント中止の期間を経て、久しぶりの”お祭り”の開催に注目が集まっていたようです。
【多摩市】生まれ変わった『パルテノン多摩』はこんな感じ!プレオープンしたばかりの内覧会に行ってきました!
そして長い改修期間を経て「パルテノン多摩」がプレオープンしたのもこの時期でした。
その後グランドオープンを経て、2022年11月に「第14回TAMA映画賞授賞式」が4年ぶりに「パルテノン多摩大ホール」で執り行われたことも印象的な出来事でした。
4月 TVメディアで多摩市が注目される
【多摩市】4月8日放送『爆買い☆スター恩返し2時間SP』に登場した場所はここだ!多摩市スポットまとめ
この時期、街ぶら系の番組で、登場する機会が多かった多摩市や稲城市。
2022年4月8日(金)20:00から2時間スペシャルで放送された、フジテレビ『爆買い☆スター恩返し2時間SP』に、多摩市出身のタレント・キャスターで女優のホラン千秋さんが登場しました。
5月 3年ぶりの開催!ガーデンシティ多摩センターこどもまつり2022
【多摩市】3年ぶりの開催で大盛り上がり!『ガーデンシティ多摩センターこどもまつり2022』で遊び倒してみた♪
ゴールデンウィークのお楽しみ『ガーデンシティ多摩センターこどもまつり2022』が、2022年5月3日(火・祝)から5日(木・祝)の3日間開催されました。
6月 平成狸合戦ぽんぽこの世界が出現?
【多摩市・稲城市】多摩センターでは珍現象も?6月のヤギレンジャーの様子をお届け!
2022年度も、5月中旬に多摩センターと、稲城市 若葉台にやってきた除草作業をするヤギさんこと「ヤギレンジャー」。
6月はヤギレンジャーの活動しているタイムズ多摩センター中央第3駐車場で場内で、タヌキの赤ちゃんが生まれました。
愛らしい姿に、子どもたちは大喜び。大人は「平成狸合戦ぽんぽこの世界は本当だったんだ!」と驚いている様子でした。
市民みんなで優しく見守っている様子が大変印象的でした。
7月 変わりゆく多摩市内の町並み
【多摩市】変わりゆく風景・2022年3月に閉館した多摩スポーツセンターの跡地で解体が行なわれていました
2022年3月に閉館した多摩市 東寺方の多摩スポーツセンターで始まった、解体工事の様子が注目されました。
8月 夏祭りが帰ってきた!
【稲城市・多摩市】各地で夏まつりが復活!「若葉台地区夏まつり2022」& 永山南公園「花火大会」をレポート!
2022年の夏、多摩市の各地で夏まつりが帰ってきました。
2022年8月27日(土)に開催された、永山南公園での「花火大会」の様子を取り上げた記事に注目が集まりました。
多摩ニュータウンの団地で打ち上げられる”ささやかな花火”に、家族で来場のお父さんが「小さな花火大会と思って来たけど、今年の花火で一番感動している」と、話していたことがとても印象的でした。
9月 多摩ランタンフェスティバル2022
【多摩市】テレビ朝日「サタデーステーション」で多摩ランタンフェスティバル2022が登場!ニューヨイチやキッチンカーがある週末は大盛り上がり!
多摩ニュータウンの豊ヶ丘・貝取エリアで、2022年9月5日(月)~9月11日(日)に、「多摩ランタンフェスティバル2022」が開催されました。
2022年9月10日(土)放送の「サタデーステーション」では、ライトアップがされたJ Smile多摩八角堂が映し出され、気象予報士の依田司さんが登場しました。
そして貝取商店街 ピロティ下で、多摩ニュータウンにゆかりのあるクリエイターが販売する「ニューヨイチ」が、同時開催されました。
多摩市の新しいイベントの形や、クリエイターを発見できる機会になったのではないでしょうか?
![ニューヨイチ](https://tama-inagi.goguynet.jp/wp-content/uploads/sites/42/2022/09/lanternfes2022_6day_8555.jpg)
ニューマチヅクリシャ主催の「ニューヨイチ」会場の様子
10月 多摩ニュータウンの団地商店街でイベントが相次ぐ!
【多摩市】焼きさんまに舌鼓の瞬間も!「見つけよう 秋の多摩NEWライフ」第1日目を満喫してきました♪
多摩ニュータウンの永山南公園、そして近隣の団地内商店街「永山団地名店街」を舞台にしたパークイベント「第3弾 見つけよう 秋の多摩NEWライフ」が、2022年10月22日(土)、29日(土)、30日(日)の3日間開催されました。
2022年10月22日(土)に開催された、通称「永山さんま祭・さんま焼き大会」と呼ばれている「秋まつり」は、気仙沼直送の「さんま 1000本」を入荷したものを炭火焼にして販売。
整理券は即完売だったとのことで、運良く権利を手に入れた来場者は、美味しいサンマに舌鼓を打ちました。
【多摩市】8つの団地商店街の魅力発見!「商店街キャラバン@ハロウィン2022」が開催されました
一方で、多摩市内の8つの団地商店を楽しく巡るイベント「商店街キャラバン@ハロウィン2022」が、2022年10月29日(土)に開催されました。
各商店街の個性を知ることができる楽しいイベントでした。
11月 ミズベリング聖蹟桜ヶ丘 & 第32回映画祭TAMAシネマフォーラム
【多摩市】KAOハニーマルシェも大好評!「水辺でマルシェ」が多摩川河川敷で開催されました!
多摩市では、2022年10月5日(水)~11月27日(日)の期間、聖蹟桜ヶ丘エリアの多摩川河川敷(一ノ宮公園付近)で、多摩川河川敷社会実験を行いました。
「ミズベリング聖蹟桜ヶ丘」が主体となって、焚き火やデイキャンプ、リバーサイドヨガや、リバーSUP、水辺でマルシェなど多摩川河川敷でのイベントが多数開催されました。
【多摩市】横浜流星さん、松坂桃李さんなど豪華な名優が登壇!「第14回TAMA映画賞授賞式」現場からレポート!
「第32回映画祭TAMA CINEMA FORUM」が、2022年11月12日(土)に開幕し、27日(日)まで東京都多摩市内3会場(ベルブホール、ヴィータホール、パルテノン多摩小ホール)で開催されました。
2022年11月26日(土)に多摩市落合のパルテノン多摩大ホールで「第14回 TAMA映画賞」の受賞式が開催され、豪華な俳優・監督陣が集いました。
12月 本気すぎるクリスマスマーケットが話題に
【多摩市】J Smile多摩八角堂の「クリスマスマーケット」 が本格的過ぎてスゴかった!12/10(土)から2日間開催中!
J Smile多摩八角堂で、2022年12月10日(土)〜12月11日(日)まで開催された「クリスマスマーケット」では、ヒュッテ(山小屋)が登場。
ここが多摩ニュータウンであることを一瞬、忘れてしまいそうになる、本場ドイツを思わせる本格的な空間が広がっていました!
本年度も号外NET多摩市稲城市版をご覧いただきありがとうござました。
来年もみなさまにとって素晴らしい1年となりますように♪
(次回は稲城市の注目ニュースを振り返ります♪)