【多摩市】3年ぶりの開催で大盛り上がり!『ガーデンシティ多摩センターこどもまつり2022』で遊び倒してみた♪
2022年5月3日(火・祝)から5日(木・祝)の3日間開催される、『ガーデンシティ多摩センターこどもまつり2022』が始まりました。
3年ぶりの開催となった本年度は、多摩センター駅周辺にたくさんの方が集まっており大盛り上がりでした。
ストリートピアノが出現!
注目が集まるストリートピアノは、パルテノン多摩大階段の下に設置されていました。
中にはプロ顔負けの演奏をされる方もおり、見ごたえがありましたよ!
ただし、アンプを通してパルテノン大通りに向かって奏でられるピアノは照れくささもあるためか、たくさんの方が並んでる様子ではありませんでした。
しかし考えようによってはミュージシャンの方々、目指している方にとっては、パルテノン大通りに向かって自身の演奏を披露する絶好の機会です。

プロが愛用するローランド社の名機「RD-700sx」が用意されておりました。
ストリートピアノは5月5日(木・祝)まで開催されているので、ぜひ挑戦なさってみてはいかがでしょうか。
パルテノン大通りの長い道を埋めつくす販売ブース!
さて、多摩センター駅周辺はキッチンカーがたくさん来場。美味しいグルメを求めるお客様が列を作っていました。
そして、雑貨・アクセサリーなどのクラフト品、手作り衣類等の販売”クラフト・ヴィレッジ”が行われ、パルテノン大通りの長い道を埋めていました!
ここからは、フォトダイジェストで雰囲気をお伝えします↓

いろんな顔がありますね!自分に似ている、または、誰かに似ているものを選ぶと楽しそうです!

可愛い布をパッチワークして作った可愛い小物

ドライフラワーや、古木などをあしらったおしゃれなリース

元気が出る絵柄のカラフル手作りエコバッグ

端午の節句にぴったりな陶器雑貨の販売も!

甘い柑橘類を試食しながら選ぶことができる果物の販売ブース

永山の「豆富工房れすと」人気のカレーパンや、豆乳おからドーナツの販売

縁日のブースはお子様に人気!
そして三角広場で開催されていた、フリーマーケットも広場を埋めつくす出店者の数でした。
ここまでたくさんの出店者が集まるイベントは実に久しぶりのことのように感じました。
ピーポくんと白バイに子どもたちが熱中!
ココリア多摩センターの前の通りでは、防災や防犯に関するブースが登場していました。
特にピーポくんと白バイの来場はお子様に好評で、写真撮影を求めてたくさんの列ができていましたよ♪
圧巻の大道芸人のパフォーマンス
大道芸人のパフォーマンスは、パルテノン大通り十字路、マグレブEAST付近のポケット広場の2カ所で行われていました。

世界20ヶ国を大道芸で旅するコマ回しのkomatan
中にはラスベガスのショーの出演から帰国したばかりのパフォーマーの姿もあり、空前絶後の演目に大きな歓声が湧き上がっておりました。

サッカーボールを巧みに操るSUR DE WAVE
来場したお客様からも「うわぁ!久しぶりに楽しめた!」と言う声が聞こえてきました。『ガーデンシティ多摩センターこどもまつり2022』は、2022年5月5日(木・祝)まで開催されます。
ぜひ皆さんも立ち寄ってみてはいかがでしょうか?
【開催日】2022年5月3日(火・祝)、4日(水・祝)、5日(木・祝)
【時間】各日10:00〜18:00
【会場】多摩センター駅周辺一帯(パルテノン大通り)