【稲城市】「モヤモヤさまぁ〜ず2」再び!稲城市内で撮影が行われた模様です♪
テレビ東京「モヤモヤさまぁ〜ず2」に近々、稲城市が取り上げられる可能性が高まっております♪
2020年9月27日に放送されました。その内容をまとめた記事をアップしています。↓
【稲城市】モヤモヤさまぁ〜ず2で稲城市が特集されました!登場スポットまとめ♪
さまぁ〜ずの三村マサカズさん自ら、2020年9月2日付のツイッターで稲城市でロケ撮影を終えたことを発信していらっしゃいました!
モヤさまロケ。稲城市に行ってきた。
— 三村マサカズ (@hentaimimura) September 2, 2020
いろんな知らないことが、ありました。湿度100%のときもありました。
お楽しみに。 pic.twitter.com/Szx7UQapye
さまぁ〜ずのお二人(大竹一樹さん、三村マサカズさん)と、田中瞳アナウンサーが立っている場所は稲城市の最高地にある公園、若葉台の「みはらし緑地」とみられます。だいたいこのアングルで撮影されたのではないでしょうか?
後ろ手にはコチラの「コロコロローラー滑り台」が写り込んでいますね。
みはらし緑地という名前だけあって、眺望が素敵な公園。もしかしたら、この風景も映るのかもしれません。
モヤさまメンバーのお三方が、一体どこに「モヤモヤ」するのか、今から予想したくなってしまいます。
先日、2020年7月26日(日)に放送された「モヤモヤさまぁ〜ず2」では、多摩センターが登場したことも記憶に新しいところ。
【多摩市】「モヤモヤさまぁ〜ず2」に多摩センターが登場するそうです!放送は2020年7月26日♪
多摩センターの回では、斜め上を行く視点のコアなスポットが拾い上げられ、地元民である筆者も唸ってしまう再発見の多い回となりました。
矢野口の巨人への道や、くじら橋、城山公園のファインタワー、稲城長沼ペアテラスのガンダム&ザク像、スコープドック像、南多摩のヤッターワン像、梨畑など、稲城には全国に伝えたい素敵なスポットがたくさんありますが、今回どのように取り上げられるのか大変楽しみですね!
放送日などが確定しましたら、号外でも取り上げていきたく思います!
「みはらし緑地」はこちら↓