【多摩市】第35回映画祭 TAMA CINEMA FORUM が、11月8日ー11月24日で開催されます!
2025年11月8日(土)〜11月24日(祝・月)の間で、「第35回 映画祭 TAMA CINEMA FORUM」が開催されます。TAMA CINEMA FORUMは、TAMA映画フォーラム実行委員会が毎年多摩市で開催する日本の映画祭です。「映画」というものをきっかけとした「市民」の広場であり、世代・性別・立場を超えて、誰もが気軽に参加でき、楽しみながら活動できる出会い・交流の場として、35回目の開催を迎えます。

映画祭は、①パルテノン多摩 大・小ホール、②ヴィータホール(関戸公民館)、③ベルブホール(永山公民館)でそれぞれ開催されます。多摩センター、永山、聖蹟桜ヶ丘と多摩市内の各エリアで映画を楽しめます。
パルテノン多摩の各種ホールでは、11月15日・16日、11月22日・23日の間で上映が予定されています。

ヴィータホールでは、11月22日・23日にそれぞれ上映があります。TAMA NEW WAVE とは、映画祭 TAMA CINEMA FORUM内のプログラムとして、日本映画会に新風を送り込む新しい才能の発見を目的とする、中・長編コンペティションだそうです。

ベルブホールでは、11月8日~11月11日、11月22日・11月23日にて上映が予定されています。「TAMA NEW WAVE ある視点」では、TAMA NEW WAVEへの応募作品のうち、審査員が強く推薦する、個性あふれる作品が上映されるそうです。

多摩市の広報紙である「たま広報」でも、第35回映画祭 TAMA CINEMA FORUMについて取り上げられており、一部プログラムがピックアップされていました。どの映画を見るか、迷った方には参考になるかもしれません。

入場料金は、種別によって異なります。

名作映画だけで無く、独自性あふれる作品や、地域や時代を超えた様々な作品と出会える、第35回映画祭 TAMA CINEMA FORUM。「芸術の秋」に、映画鑑賞を通じて、世代や地域を超えた豊かな感性を磨くきっかけとしてみませんか。
パルテノンホールはこちら↓





