【稲城市】稲城中央図書館・城山体験学習館5月20日は駐車場が使えません。

稲城中央図書館に、有料駐車場機器入れ替え工事のお知らせが掲示されていました。
2025年5月20日は、図書館および城山体験学習館は通常通り開館しますが、終日、駐車場(車・バイク・原付自転車含む)が利用できません。ただし、業務用車両と緊急車両は除きます。 当日は徒歩、自転車、または公共交通機関(バス・タクシー)での来館を呼びかけています。稲城中央図書館駐車場5月20日は使えません

稲城市によると、今回の工事は市立公園有料駐車場の設備更新計画によるもので、以下の点が変更されます。

  1. ナンバー認証方式の導入: カメラが車両ナンバーを認識するため、駐車券が不要になります。
  2. キャッシュレス決済の導入: 現金に加え、クレジットカードや電子マネーなどでの支払いが可能になります。

駐車場で発券機に車を寄せるのが苦手な方や、駐車券が見当たらなくなってしまう経験をお持ちの方もいらっしゃるのではないでしょうか。今回の工事により、入庫時の手間が省け、スムーズに駐車できるようになります。駐車サービス券はQRコード発券機で発行される予定です。また、キャッシュレス決済が導入されることで、小銭を持ち合わせていない時でも安心して利用できるようになりますね!

稲城中央図書館入り口

稲城市立中央図書館はこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!