【稲城市】コンセプトは「ビールを飲んでみんなをハッピーに!」稲城長沼Hoppeeで東京ヴェルディ公式オリジナルクラフトビールを手に入れた!

クラフトビールボトルショップ「Hoppee(ホッピー)」は、稲城長沼駅からすぐのシェアデパートメントの一角にあります。「Hoppee(ホッピー)」は、「ビールを飲んでみんなをハッピーに!」をコンセプトに、多摩川流域の豊かな自然と文化が育んだクラフトビールにこだわった、地域密着型のボトルショップです。

冷蔵庫の中のクラフトビール店内に入ると、壁一面冷蔵庫!ビールでありながら、みたことのない瓶やラベルのものが並んでいます。多摩川の源流、奥多摩や山梨のブルワリーから、南武線、田園都市線、小田急線、京王線沿線のブルワリーまで、多摩川流域の多様なクラフトビールがずらりと並びます。それぞれに丁寧な紹介文がついています。ビールについてあまり詳しくないことと、軽めでスッキリな飲み口のものが好みとお店の方に伝えたところ、新緑の季節と稲城にぴったりの、東京ヴェルディ公式オリジナルクラフトビール「1969BEER Session Pale Ale」を紹介していただきました。東京ヴェルディ公式ビールグラスに注いでみると、なんとグリーンのビール。飲んでみると、ふわっと爽やかな香りと、スッキリした飲み口です。グリーンの色はケールからきているそうです。これからの季節にぴったりではないでしょうか!お祝いの席や、ゆったりと過ごしたいリラックスタイムに、みんなとアウトドアで。「Hoppee(ホッピー)」で、さまざまなシーンにあう1本をみつけてみませんか。

餃子のお店店内の様子
稲城長沼駅1分の線路下スペースは、シェアキッチン、オフィス、ショップなど小さなお店が集まる、シェアデパートメン …
ガーリックタコライス
稲城長沼駅から徒歩1分。小さなお店が集まる稲城長沼シェアデパートメント。入り口にあるメニューをみていると、テイ …

Craft Beer Bottle Shop「Hoppee(ホッピー)」はこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!