【稲城市】2月後半はメカイベントが熱い!ヤッターワンカード登場、スコープドッグ限定ぬりえ、メカデザインコンテスト展示会が一挙開催!

稲城市観光協会によると、観光案内所「いなぎ発信基地ペアテラス」にて、3つのイベントを開催します。

【1】いよいよヤッターワン登場!ロゲットカード2月23日10:00〜配布開始

アニメ作品「ヤッターマン」のヤッターワンモニュメントをメイン画像に使用した初のロゲットカードを配布します。

※ロゲットカードとは

全国の観光名所などで配布されている、「NISHIMURA PROJECT」企画によるもので、現在141種類あり今後も増加予定のコレクションカードです。 各観光スポットを訪れて、決められた条件をクリアすると、その場所オリジナルのカードがもらえます。 カードには、観光スポットの情報や写真が掲載されており、旅の思い出として集めることができます。

※提供:稲城市観光協会様

配布条件は、「大河原邦男プロジェクト」に関する画像に、「#稲城市」「#メカの街」をつけてSNSに投稿し、投稿画面をいなぎ発信基地ペアテラスカウンターで職員に見せるだけ!配布日時:2025年2月23日10:00〜

※いなぎ発信基地ペアテラスにて配布。初日と二日目は、混雑状況を考慮し、無条件で配布 

【2】限定ぬりえも配布あり!スコープドッグをぬりえでマイカラーにしよう。

大丸用水路に設置されているスコープドッグ頭部デザインプレートと、実物大スコープドッグモニュメントのデザイン2種を使用した「塗り絵」ができました。いなぎ発信基地ペアテラスの「ぬりえコーナー」にて2月17日から配布します。

※提供:稲城市観光協会様

さらに、実物大スコープドッグモニュメント設置が2025年3月15日に5周年を迎えることを記念し、5周年ロゴを入れた「限定版ぬりえ」を配布初日の2月17日に各50枚配布します。※なくなり次第終了、その後は通常版ぬりえになります。

【3】未来のメカニックデザイナーの作品をチェック!メカデザインコンテスト作品展

第2回メカデザインコンテスト」の応募作品が展示されます。今回は、開園60周年を迎えた「よみうりランド」とのコラボレーション企画として、同園の乗り物における新しいデザイン・アイデアを募集していました。

※提供:稲城市観光協会様

個性豊かな応募作品が2月17日〜2月28日の間、いなぎ発信基地ペアテラスアトリエスペースに展示されます。3つのメカイベントに参加して、メカデザインマニアになれるかも?

☆稲城市観光協会様 情報提供ありがとうございました!

いなぎ発信基地ペアテラスはこちら↓

aridada

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!