【稲城市】年末恒例!「オホーツク海産物フェア」12月18日に「いなぎ発信基地ペアテラス」で開催!
稲城市での年末恒例!「オホーツク海産物フェア」が、2022年12月18日(日)に開催されます。
![年末恒例!「オホーツク海産物フェア」12月18日 いなぎ発信基地ペアテラスで開催!](https://tama-inagi.goguynet.jp/wp-content/uploads/sites/42/2022/12/Okhotsk2022_1.jpg)
ポスターより
2022年もあとわずかですが、クリスマスやお正月などで活用できそうな豪華な海産物が、いなぎ発信基地ペアテラスで販売されます。
![年末恒例!「オホーツク海産物フェア」12月18日 いなぎ発信基地ペアテラスで開催!](https://tama-inagi.goguynet.jp/wp-content/uploads/sites/42/2022/12/3843026_s.jpg)
※イメージ
「オホーツク海産物フェア」では、稲城市の姉妹都市でもある、北海道 大空町の隣町「網走市」の協力で、タラバガニや鮭、ホタテ等の新鮮な海産物が直送により販売されます。
![年末恒例!「オホーツク海産物フェア」12月18日 いなぎ発信基地ペアテラスで開催!](https://tama-inagi.goguynet.jp/wp-content/uploads/sites/42/2022/12/Okhotsk2022_2.jpg)
ポスターより
当日の販売では、注意事項があるようです。
美味しい海産物だからこそ、味わいをおうちまで保ちたいですよね。
そこで、「オホーツク海産物フェア」へは、お持ち帰り用のクーラーボックスや保冷剤をご持参ください。
![年末恒例!「オホーツク海産物フェア」12月18日 いなぎ発信基地ペアテラスで開催!](https://tama-inagi.goguynet.jp/wp-content/uploads/sites/42/2022/12/25153895_s.jpg)
※イメージ
そして、当日は、現金のみの取り扱いとのことなので、こちらもご注意ください。
お車でお越しになる場合は、近隣の一般駐車場のご利用となるようです。
そして混雑状況により、入場整理券を配布する場合もあるとのことです。
楽しく、おトクに北の海の幸を堪能しませんか?
日時:2022年12月18日(日)
午前11時~午後3時頃まで
会場:いなぎ発信基地ペアテラス
(JR南武線 稲城長沼駅より1分)
※イベントについて詳しくは稲城市観光協会ホームページをご覧ください
いなぎ発信基地ペアテラスはこちら↓