【多摩市】七夕短冊に願いを馳せて♪多摩市で楽しめる七夕飾り特集!
梅雨真っ只中ではありますが、多摩市を歩いておりますと七夕の笹が飾られていたり、短冊を書けたりもする素敵なスポットに出会うことがあります。今日はそんな七夕スポットをご紹介します。
・第3回貝取北センター商店会 七夕祭り
貝取北センター商店会では現在、2019年6月30日〜7月7日(日)にかけて、生きた青竹を使用した「七夕飾り」を飾っていらっしゃいます。商店会の各店舗に短冊を無料で提供されているとのことです。
貝取北センター商店会七夕の飾りつけがある付近はここ↓
・グリナード永山 七夕かざり
2019年6月30日〜7月7日(日)の間、4階の「四六時中」横出入口付近にお客様用七夕飾りを用意。参加は無料です。そして、2階のつばさ広場側エスカレーター横付近には近隣の幼稚園・保育園の子供たちに書いてもらった短冊を展示しているそうです。小さな子供の夢、気になりますね♪グリナード永山はこちら↓
・せいせき京王聖蹟桜ヶ丘ショッピングセンター 七夕イベント〜短冊に願いを〜
B階2階センターコートに作られた特設会場に2019年6月21日(金)~7月7日(日)の間、笹を用意しているそうです。「備え付けの短冊に願いを書いて、笹に短冊でいっぱいにしてください!」とのこと。参加は無料です。
せいせき京王聖蹟桜ヶ丘ショッピングセンターはこちら↓
齢40を過ぎた筆者は願いと言っても「家族の安寧・健康」しか思い浮かびませんが(正月の書き初めみたいですね…)それでも、願いは、すなわち立派な目標でもあり、決意表明のようなものでもあります(?!)
街で短冊スポットを見かけたら皆さんも、願いを込めて一筆書いてみては如何でしょうか。
(サハコオ)