【多摩市】聖蹟桜ヶ丘に一体感が生まれた2日間。「せいせき音フェス2025」を訪れた様子をレポート!
2025年10月4日、5日で開催された、「せいせき音フェス」を訪れてみたので、その様子をお届けします。せいせき音フェスとは、聖蹟桜ヶ丘の街全体がライブ会場となり、約80組のアーティストが同時進行でライブを行うイベントです。
会場は、聖蹟桜ヶ丘SC内のアウラホールやB館センターコート、ザ・スクエアといった商業施設内に加え、飲食店舗会場でもある「ぼんのてい」、「ケトルドラム」、「LOOSE VOX」、「パルテ・II・ロマン」にて開催されていました。

時間の都合上、一部の会場のみ取材してきました。
まずは聖蹟桜ヶ丘SC B館2階のセンターコート。

続いて、聖蹟桜ヶ丘SC A館6階のアウラホール。

そして、VITA MALL前のさくら広場。

ジャンルも、バンドメンバーの構成も様々で、「フェスに行こう!」と構えなくても、誰でも気軽に音楽を楽しむことができる、緩やかで居心地の良い空間でした。
ライブを鑑賞している観客の方も、ご高齢の方から家族連れの方まで様々で、ふらっと立ち寄って音楽に触れることのできる、素敵なイベントとなっていました。
近年は毎年開催されている「せいせき音フェス」、次回開催される際には訪れてみてはいかがでしょうか。
せいせき音フェスが開催された聖蹟桜ヶ丘駅はこちら↓






