【稲城市】青空を悠々と泳ぐ鯉のぼり!上谷戸親水公園で端午の節句イベント開催中

青空と新緑が心地よい季節となりました!上谷戸親水公園では、5月9日まで、大小200匹の鯉のぼりが青空を悠々と泳いでいます。毎年恒例の「鯉のぼり掲揚」は、坂浜自治会と水車の会が主催し、訪れる人々の目を楽しませています。iバスのバス停も近くにあり、バスの中からも、鯉のぼりが泳ぐ姿にカメラを向ける人が多くいらっしゃいました。 さらに、隣接する上谷戸緑地体験学習館では、5月1日から5月6日まで「五月人形展」が開催されます。地域住民から寄贈された勇壮な鎧兜や凛々しい武者人形が多数展示され、力強く成長を願う親の想いが込められた人形たちが、大切に飾られます。 この時期ならではの200匹の鯉のぼりと、まもなく始まる「五月人形展」。上谷戸川、水田、竹林、屋敷林の調和が美しい「上谷戸親水公園」で端午の節句の雰囲気を満喫してみてはいかがでしょうか。

鯉のぼり掲揚

期間:2025年4月20日~5月9日

会場:上谷戸親水公園

五月人形展

期間:2025年5月1日~5月6日

時間:10:00~15:00

会場:上谷戸親水公園(上谷戸緑地体験学習館)

※期間中は混雑することがあります。公共交通機関をご利用ください(iバス Cコース 上谷戸体験学習館 下車)。

上谷戸緑地学習館入り口
若葉台上谷戸大橋の下にある、上谷戸親水公園では、3月6日まで上谷戸緑地体験学習館で「ひな人形展」が開催されてい …

上谷戸(かさやと)親水公園はこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!