【稲城市】若葉台住宅地に突如現る可愛いお店?!「パティスリー シュエト」ってどんな店?
若葉台のパティスリー・シュエトへ行ってきたのでレポートします!
若葉台1丁目と上谷戸大橋通りの交差点を北東へ小道に入ると、住宅街の中から可愛い外観のケーキ屋さんこそが「パティスリー・シュエト」なんです。店内では色とりどりのケーキや焼き菓子が並べらていました。店内でもイートインできるようで、好きなケーキと、そしてコーヒー・紅茶のいずれかを選んで600円(!)とリーズナブルに楽しめるお店でもあります。
見回してみると、ケーキの他にも、とても可愛い焼き菓子たちもたくさん並んでいます。
そして店内では子供さんのバースデーケーキを相談される方もおられ、若葉台の家族の祝い事において、なくてはならない存在にもなっているようですね!
今回は「タタン」というケーキをテイクアウトしました。洋酒が効いたリンゴのコンポートがタルトの上にふんだんに盛られており、とてもリッチな逸品でした。
トップに乗ったクリームの味わいにも特徴があり、少し温めて食べるとさらに美味しくいただけました。大人が喜ぶ味わいです。そして焼き菓子もたっぷり購入しました。中央右側から、クロワッサンのラスク、ブレッツェル、ごまサブレ、ギプフェル、エコセ、真ん中がマロンタルトです。どれも100円台のお値段で、リーズナブルながら可愛い焼き菓子ばかり。お皿に並べてアフターヌーンティーとして頂きましたが、来客の方にも喜んでいただけました。
このように日々、可愛くて美味しいお菓子を提供されている「パティスリー・シュエト」さんは、現在稲城市内で行なわれている「いなぎモバイルスタンプラリー」の第一回(2019年10月1日から11月30日まで)のチェックポイントとして参加されています。
秋の稲城をドライブがてら、「パティスリー・シュエト」に寄ってみてはいかがですか?
(さはこお)