【稲城市】桜と梨の花がコラボ♪第9回桜・梨の花まつりが開催されますよ!
稲城市の三沢川沿いに続く桜の並木道と、それを囲むように梨畑に咲く花がちょうど見頃の今週末。4月6日(土)〜4月7日(日)に【第9回稲城市桜・梨の花まつり】が開催されます。4月といえば桜の開花を思い出しますが、稲城市にとっては名産でもある【梨の花】の時期でもありますね。そんな市民の皆さんが大切にする2つの花を是非お楽しみください。(ちなみに下の写真が梨の花です↓)
今回は会場が2つに分かれています。
大きな稲城なしのすけのファファが目印の【稲城市役所・中央文化センター付近の第1会場】↓
見どころは、稲城市役所の三沢川歩道から走るミニSLです。当日は小学生以下のお子様が乗車できます。桜並木を疾走する姿は圧巻!是非親御さんはカメラのご用意を。時間は午前の部10:00〜12:00と、午後の部13:00〜15:00の2回。(受付は各30分前まで)そして、稲城市でおなじみのご当地ゆるキャラが集うステージイベントもこの会場で行われるとのこと。もちろん稲城なしのすけも登場します。
続いての会場は、グルメイベントが集う【JA東京みなみ稲城支店付近の第2会場】↓
こちらは4月6日(土)限定開催のグルメイベントが目白押しです。
見どころは【全国有名駅弁大会】をJA東京みなみ稲城経済店内にて開催されることです。全国の有名な駅弁を300食限定で9:00から販売するとのことです。
![稲城市の桜アップ](http://tama-inagi.goguynet.jp/wp-content/uploads/sites/42/2019/04/IMG_6005.jpg)
そして一時間後10:00から第2会場にて【新鮮野菜の農産物直売】が行われるとのこと。こちらも売り切れ次第終了とアナウンスされているので、是非朝イチでゲットしてください。
![稲城市梨の花アップ](http://tama-inagi.goguynet.jp/wp-content/uploads/sites/42/2019/04/IMG_2218.jpg)
梨の花の形は桜に似てますが同じバラ科だそうです。
そして、稲城市役所南側の三沢川歩道では3月25日から4月7日まで[ぼんぼり点灯]が夜間18:00〜21:00まで行われているとのことなので、桜・梨の花まつりまでは前夜祭として夜桜を楽しむのもオススメです。
詳細は稲城市商工会HPをご覧ください。
(サハコオ)